株式会社カカオゲームズ(「カカオゲームズ」または「会社」という。)は、情報主体の個人情報を保護するため、「個人情報保護法」及び関係法令を遵守して適法に個人情報を取り扱い、安全に管理しています。
「個人情報保護方針」とは、情報主体の大切な個人情報を保護することにより、情報主体が安心してサービスを利用できるよう、カカオゲームズが遵守すべき指針を意味します。
 
1. 個人情報の収集項目
2. 個人情報の取扱目的
3. 個人情報の取扱及び保有期間
4. 個人情報の取扱の業務委託
5. 個人情報の第三者提供
6. 個人情報の破棄の手続き及び方法
7. 情報主体の権利・義務及びその行使方法
8. 個人情報の技術的及び管理面の保護対策
9. 仮名情報の取扱
10. 個人情報保護の責任者及び担当者の連絡先
11. 個人情報取扱方針の変更に関する事項

 

1. 個人情報収集項目
会社は、業務に必要な最小限の個人情報を収集します。
 
• 提携・提案:Eメールアドレス
• 広告事業のお問い合わせ:Eメールアドレス

「カカオゲームズの企業向けホームページ」は、情報主体に対し個別にカスタマイズされたサービスを提供するため利用情報を保存し、随時読み込む「Cookie(クッキー)」を使用していません。

2. 個人情報の取扱目的
会社は、個人情報を以下の目的のために取り扱います。
• 提携提案、広告事業のお問い合わせの受付及びその結果の回答

3. 個人情報の保有及び利用期間
会社は、個人情報の収集及び利用に対する同意が撤回された場合、または利用目的が達成されたか、同意した保有期間が経過した場合、情報主体の個人情報は遅滞なく破棄します。

4. 個人情報の取扱の業務委託
「個人情報の取扱の業務委託」とは、カカオゲームズが情報主体に対して多様なサービスを提供する上で必要な業務の一部の遂行を外部の業者に依頼することです。
また、カカオゲームズは委託を受けた業者が個人情報保護に関する法令に違反しないよう、管理・監督しています。
• カカオゲームズが委託した業務及び委託を受けた業者はありません。

5. 個人情報の第三者提供
「個人情報の第三者提供」とは、サービス提供において必要な業務ではないものの、情報主体に対する様々なサービスの提供及びサービス品質の向上等の目的のために収集した個人情報を第三者に提供することです。
カカオゲームズは、個人情報を「2.個人情報の取扱目的」で告知した範囲内で使用し、情報主体による事前の同意を得ずに同範囲を超えた利用や、情報主体の個人情報を外部に開示することは原則としてありません。ただし、以下の場合は例外とします。
• 情報主体が事前に開示に同意した場合
• その他法律により求められると判断される場合(例えば、関連法令に基づき、適法な手続きによる政府・捜査機関からの要求がある場合など)

6. 個人情報の破棄の手続き及び方法
1)破棄の手順
• 情報主体が提携・提案のために発送した情報は、「個人情報の収集・利用目的が達成」された後、当該情報を遅滞なく破棄することを約束します。
2)破棄の方法
• 破棄の方法は、電子ファイル形態の場合については復元できない方法で永久に削除します。
• ただし、技術的特性により永久削除が困難な場合は、匿名情報として取り扱い、復元が不可能になるように措置します。紙に出力された個人情報はシュレッダーで粉砕したり、焼却して破棄します。

7. 情報主体の権利・義務及びその行使方法
情報主体はいつでも発送した自分の個人情報を照会または修正することができ、情報の削除及び個人情報の提供に関する同意の撤回を要求することができます。これを希望される場合は、個人情報保護担当者に書面や電話またはEメールでご連絡いただくと、遅滞なく措置いたします。
情報主体は、個人情報保護法等関係法令に違反し本個人情報保護方針に則って取り扱われている情報主体本人や他人の個人情報及び私生活を侵害してはなりません。

8. 個人情報の技術的及び管理面の保護対策
会社は、情報主体の個人情報を最も大切な価値とし、個人情報を取り扱う上で次のような努力を尽くしています。

1)個人情報保護に関する内部管理計画を策定・施行しています。
情報主体の個人情報を安全に取り扱い、安全性の確保に必要な事項を規定する内部管理計画を策定・施行しており、毎年正しく施行されているか確認しています。
2)情報主体の個人情報を暗号化しています。
カカオゲームズは情報主体の個人情報を暗号化された通信区間を利用して送信し、パスワードなど重要情報は暗号化して保管しています。
3)ハッキングやコンピュータウイルスから保護するために努力しています。
カカオゲームズは、ハッキングやコンピュータウイルスなどにより情報主体の個人情報漏えい毀損を防ぐため、外部からアクセス統制できる区域にシステムを設置しています。ハッカーなどの侵入を検知し遮断できるシステムを設置し、24時間監視しており、ウイルス対策プログラムをインストールしてシステムが最新のマルウェアやウイルスに感染しないように取り組んでいます。また、新しいハッキング技術やセキュリティ技術を継続的に研究し、サービスに適用しています。
4)大切な個人情報にアクセスできる人を最小限にしています。
カカオゲームズは個人情報を取り扱う従業員を最小限に抑え、業務用PCでは外部のインターネットサービスが利用できないように遮断し、個人情報漏えいリスクを低減しています。また、個人情報を保管するデータベースシステムや個人情報を取り扱うシステムのパスワードの生成や変更、及びアクセス権限に関する体系的な基準を設け、継続的な監査を行っています。
5)役職員に対し、情報主体の個人情報の保護に関する教育を定期的に行っています。
個人情報を取り扱うすべての役職員を対象に、個人情報保護義務やセキュリティに関する教育とキャンペーンを定期的に実施しています。
 
9. 仮名情報の取扱
会社は、本ホームページを通じて処理される情報は、統計作成、科学的研究目的には使用しません。
 
10. 個人情報保護の責任者及び担当者の連絡先
会社は、情報主体の個人情報の保護及び取扱に関する業務を括して責任を負う個人情報保護の責任者を指定しています。
情報主体は、会社のサービスを利用しながら発生したすべての個人情報の保護関するお問い合わせ、苦情処理、被害救済などに関する事項を個人情報保護担当部署に問い合わせることができます。
[個人情報保護の責任者]
• 氏名:アン・ヤンス|連絡先:1566-8834 | お問い合わせ


11. 個人情報保護方針の変更に関する事項
この個人情報保護方針は2024年12月31日から適用されます。